その他 カテゴリー
工業・建設業部会の草刈り!
平成28年7月17日(日)6:30より、工業・建設業部会による、
商工会館周辺の草刈りと商工会館の清掃が行われました。
猛暑の中、たくさんの会員様のご協力によりサッパリとしました。
商工会館の窓もきれいになり、事務所内が明るくなったようです♫
道路から川岸まで刈り取っていきます!
生い茂った斜面も皆で協力してきれいになりました♪
2階の軒下の蜘蛛の巣も竹ぼうきで取り除きました!!
暑い中の草刈りと清掃作業、お疲れ様でした。
たくさんの会員様にご協力いただき、ありがとうございました。
神奈川県大井町よりの視察団!!
平成28年1月27日(水)
神奈川県大井町ではフェイジョアの特産化やスウィーツ開発事業の推進をしており、
今後の栽培技術の向上を図るためゆうゆうファームさんの視察に先進地視察団(22名)が
いらっしゃいました。
小川町商工会2階の会議室にて、ゆうゆうファーム代表の丸山雄三さんによる
フェイジョアについての講義と試食(フェイジョアティー・フェイジョアのチョコレート・
パウンドケーキ・生キャラメル・生ドーナツ)の後、フェイジョア農園を視察しました。
丸山雄三さんの熱心な講義です。
皆様、真剣に聞いていました。
平成28年新春講演会
平成28年1月15日(金)18時30分より
「マイナンバー制度について」
「消費税転嫁対策特別措置法について」
の 新春講演会が行われました。
講師に、有限会社ふたつやコンサルタント 行政書士 鈴木邦明氏を迎え
マイナンバー制度の基礎知識と取扱い・業務管理の対応策と
【消費税転嫁対策特別措置法】による消費税転嫁対策について
主要なポイントと、具体例を説明されました。
質疑応答の時間には、マイナンバーに関する質問が多くあり、
真剣ながらも和やかに終了しました。
講演内容を、今後の事業に生かしていただければ幸いです。
小川町商工会会長の挨拶より始まりました!
ホワイトボードを使っての説明!皆様、真剣に聞いています。
第2回小川町ガイド養成講座!
平成27年10月30日(金)
第2回小川町ガイド養成講座「小川江筋・小川郷駅について」が、
小川町商工会館2階会議室で行われました。
講師に国府田英二様を迎え、寛永15年(1668年)ころ築造の小川江取水堰から四倉までの約30㎞におよぶ江筋沿いに、、寺院等の建築物、流れの状態にいたるまで、当時に思いをはせながら詳細に説明を受けました!また、小川郷駅についても、明治20年頃の鉄道敷設の要望の出願から現在まで、年代毎に整理された資料を基に説明を受けました!!
表記の講習の他に、白土智宣様を講師に迎え、小川郷総鎮守諏訪神社勧請由来書についての講義がありました。
日本書紀の神様からご神体の由来の説明と、鎌倉時代元亨2年当時の領主小川入道義綱と鎌倉の真言律宗極楽寺和尚慈雲により高萩村・塩田村の境に建立された詳細の説明がありました。
知っているようで知らない身近な小川郷駅や、小川江筋、小川諏訪神社について詳しい話しが
聞かれて、あらためて小川町を見つめなおす機会が持てたと思います。
講師を務めてくださった、国府田英二様、白土智宣様、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
もう一度、小川町の歴史を振り返ってみてはいかがでしょうか?
受講された皆様、ありがとうございました。
第1回小川町ガイド養成講座
平成27年10月16日(金)19時より
第1回小川町ガイド養成講座「夏井川渓谷・背戸峨廊・草野心平について」が、
小川町商工会館2階研修室で開かれました。
「背戸峨廊」コースガイドを見ながら、草野心平命名の「屏風谷」「廻り淵」「トッカケ滝」から「猿峨廊」迄、他に言い伝えに伝説を交えての説明。
夏井川渓谷については、上流からの高低差や景勝地等、詳しく説明がありました。
実行委員長の挨拶!!
講師の小野昭三さんです♪
皆様、真剣に聴いています。
受講者の方から「小川に住んでいても、知らないことがあった。」等のご意見があり、
改めて小川町を知っていただく機会にもなりました。
お忙しい中受講された皆様、講師の小野昭三様、ありがとうございました。
第2回小川町ガイド養成講座は、
平成27年10月30日(金) 18:00~19:30
「小川江筋・小川郷駅について」 です。
ご希望の方は、
小川町商工会 電話 83-0133
まで、ご連絡ください!!
ぜひ、この機会に再度小川町を発見してみませんか?
« 前の記事へ 次の記事へ »